
スローな時間を楽しむ優雅な一日

spot 01
AM10:10
知足美術館
【 新光町 】
静かな空間でゆったりと作品を観賞





静かな空間でゆったりと作品を観賞
オフィス街にある小さな美術館。収蔵作品は寄託作品も合わせ約1800点を誇る。歌川広重の保永堂版「東海道五拾三次」全55図をはじめ、横山操や土田麦僊、小林古径など新潟ゆかりの作家を中心に、近代の日本画・洋画、彫刻や陶芸、アジアの作品も。2ヵ月ごとに展示内容が変わる。美術館に隣接して「喫茶室 知足」もある。
県庁前






spot 02
PM12:00
新潟ふるさと村
【 山田 】
県内のご当地グルメが勢揃い





県内のご当地グルメが勢揃い
県内最大級の道の駅「新潟ふるさと村」バザール館2Fのレストラン街では、旬の食材を使った郷土料理から県内のご当地グルメが勢ぞろい。ラーメンコーナーでは新潟5大ラーメンが集結。気軽にゆっくり新潟グルメを堪能した後は、物産展のようににぎわう館内で特産品名産品のショッピングも楽しめる。
新潟ふるさと村






spot 03
PM1:20
雪梁舎美術館
【 山田 】
作品と空間を楽しめる美術館





作品と空間を楽しめる美術館
越後七不思議のひとつ、親鸞聖人縁起の焼鮒旧跡地にある純和風建築が特徴。美術館としては珍しい86畳敷きとなった圧巻の展示室や大きな梁を配した開放的な展示室、マイセンやシャガールの部屋など、木の温もりを感じながら個性豊かな作品を観賞できる。館内には茶室や喫茶室を備えるほか、日本庭園では四季折々の風情を味わえる。
新潟ふるさと村周辺






spot 04
PM3:30
英国紅茶サロン メイフェア
【 寄居町 】
ゆったり優雅に英国式のティータイムを





ゆったり優雅に英国式のティータイムを
シャンデリアや観葉植物が彩る英国貴族の邸宅をイメージした上質な空間では、体に優しい料理やスイーツを提供。最高級の紅茶やスコーン、フィナンシェなどが付く「アフタヌーンティーセット」(1人2,500円)は英国気分を演出してくれ、優雅なティータイムを満喫できる。料理のテイクアウトもでき、焼き菓子コーナーも充実。
東中通







- 路線を見る ▼
-
路線
[月金]S21:嘉木行 9:40発
路線
[土休日]S21:嘉木行 9:40発
【新潟駅前~県庁前】運賃210円(大人)
マップを見る
月金 10:03 土休日 10:01
県庁前
知足美術館
住所/新潟市中央区新光町10-2技術士センタービル別棟2F
電話/025-281-2001
営業時間/10時~17時(最終入館は16時30分まで)
定休日/日曜・祝日 ※展示により異なる
料金/500円(中学生以下は無料)※展示により異なる
※バス停「県庁前」から徒歩7分
- 路線を見る ▼
-
路線
[月金]W74:(急行)潟東営業所行 11:39発
路線
[土休日]W74:(急行)潟東営業所行 11:22発
【出来島変電所前~新潟ふるさと村】運賃240円(大人)
※バス停「出来島変電所前」まで徒歩7分

月金 11:50 土休日 11:31
新潟ふるさと村
新潟ふるさと村 バザール館
住所/新潟市西区山田2307
電話/025-230-3000
営業時間/9時30分~17時30分(夏期・年末年始変更あり)
定休日/年中無休
(徒歩)
雪梁舎美術館
住所/新潟市西区山田451
電話/025-377-1888
営業時間/9時30分~17時(入館は16時30分まで)
定休日/月曜(祝日の場合は翌日)、展示替え期間、冬季期間(12月末~1月末)
料金/500円(中学生以下無料)
※新潟ふるさと村はバス停目の前
※新潟ふるさと村から雪梁舎美術館まで徒歩5分
※雪梁舎美術館からバス停「新潟ふるさと村」まで徒歩4分
- 路線を見る ▼
-
路線
[月金]W74:(急行)新潟駅前行 15:05発
路線
[土休日]W74:(急行)新潟駅前行 15:08発
【新潟ふるさと村~東中通】運賃450円(大人)

月金 15:27 土休日 15:31
東中通
英国紅茶サロンメイフェア
住所/新潟市中央区寄居町343-38ヒルズ乃木坂1F
電話/025-211-7007
営業時間/11時~18時(テイクアウトは20時まで)
定休日/なし
席数/20席
※バス停「東中通」から徒歩4分